人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Schostakowitsch Festival

Schostakowitsch Festival_a0082605_9362248.jpg

お誕生日おめでとうございます
ショスタコービッチさん




なが~い夏休みが終わり、9月から2006-2007年の音楽シーズンがスタートします。
ひつじ二匹はワクワクです。で、今シーズン一発目は・・・
ショスタコービッチフェスティバル
今年はモーツァルト生誕○○○年だそうですが(しらない・・・)、本日ショスタコービッチ生誕100周年でもあるんですよ。わすれないでーってきっとお墓の中から叫んではるでしょう。そして、彼は不幸な人生とともに生誕の節目年は永遠モーツァルトと重なってしまうのです。ダブルで不幸です・・・

ひつじ(さる)でもわかるショスタコービッチの人生
Schostakowitsch Festival_a0082605_61583.jpg彼は旧ソ連を代表する作曲家。そうあのスターリン体制化の中で音楽活動をした人。
1906年9月25日ロシアのペテルブルクで生まれる。13歳でペトログラード音楽院へ入学。作曲家の卒業時に卒業作品として作曲した交響曲第一番が彼を有名にしたそうです。
そして、彼の交響曲の中でもっとも有名なのが、交響曲第五番「革命」。旧ソ連政府から絶体絶命の批判を受けたショスタコが崖っぷちの状況で書いた曲。すごい迫力でスターリンを称賛しているように聞こえる曲。しかし、ショスタコが表現したのは「強制された芸術」だそうです。

Mittwoch 20. September 2006_
Symphonieorchester Des Bayerischen Rundfunks
Chor Des Bayerischen Rundfunks
MARISS JANSONS (Leitung)

Wolfgang Amadeus Mozart
Chöre zu dem heroischen Drama
"Thamos, König in Ägypten", KV 345 (336a)
Nr.1 Maestoso "Schon weichet dir , Sonne"
Nr.6 Adagio maestoso "Gottheit, über alle mächtig"
Nr.7 Andante moderato "Ihr Kinder des Staubes , eryittert und bebet"

BABAEA Fleckenstein (Sopran)
Andreas Hirtreiter (Tenor)
Dankwart Siegele (Bariton)

**********
Dmitirij Schostakowitsch
Symphonie Nr.7 C´Dur , op. 60, "Leningrader"


Samstag. 23. September 2006_
Symphonieorchester Des Bayerischen Rundfunks
BERNARD HAITINK (Leitung)

joseph haydn
synphonie D-mor, hob. i:86

**********
Dmitirij schostakowitsch
symphonie Nr.8 c-moll, op.65


Sontag. 24. September 2006_
Münchner Philharmoniker Das orchester der stadt
YAKOV KREIZBERG (Leitung)

Dmitri Schostakowitsch
konzert für violine und Orchester nr.1 a-moll op.77

VADIM REPIN (violine)
**********
Dmitri Schostakowitsch
symphonie nr.5 d-moll op.47


Schostakowitsch Festival_a0082605_623566.jpg

Schostakowitsch Festival_a0082605_632873.jpgSchostakowitsch Festival_a0082605_6272167.jpg
Schostakowitsch Festival_a0082605_6273953.jpgSchostakowitsch Festival_a0082605_6275278.jpg

一番下左写真:ガスタイクホールからみたドイツ博物館
一番下右写真:ガスタイクホールからみたフラウエン

おひつじさんはっ、三日間も行ってしまってます・・・
初日ははおひつじさんだけでシーズンスタートを切ったのです。めひつじは遠慮しました。遠慮っ。彼にとって二ヶ月のPauseは長すぎたのかもしれません。
めひつじがすごく感動したのは、24日のヴァイオリンコンチェルト。すごいすごい良かったですぞっ。それもそのはずおひつじさんが教えてくれました。

ひつじ二匹の二匹ごと
お:「めひつじさんこの人は超超超大物だからねっ」
め:「そうなんだぁ~」
なぁんにもしらないめひつじ(ごめんなさい・・・)
め:「あれ?今日のM-philのフルートトップは激しい人じゃないぞ?」
お:「今日は竹組かなぁ?」
勝手にM-philオケを松竹梅で組わけしているんです。

そんなこんなでひつじ二匹はお財布と睨めっこしながら今シーズンも頑張りますぞぅっ

by mesuyagi | 2006-09-25 09:38 | Klassischemusik・おんがく

<< Dacquoise au th... Äquinoktium・お彼岸 >>